新生活について少し

HOME

新生活も早1ヶ月

皆さんこんばんは!

いまは夜の23時。真夜中にごはんの記事を書いています。

先月都内から引っ越してきて一番変わったなと実感したのが、室内の温度の変化です。

一人暮らしを始めてかれこれ10年程マンション住まいをしていますが、これまで仕事の都合上、主要駅へのアクセスがいい単身向けRC造が中心でしたわ。

住んだことがある方は分かると思うのですが、防音性だけでなく遮熱性が非常に高く、冬でもほとんど寒いと感じたことはなかったくらい・・!

他方、郊外では鉄骨造の2~3階建ての低層住宅が多いため、実際住むまで快適性にやや不安があったのは正直なところです。

わたくしの寝室は角部屋で大きな腰窓があり、普段はカーテンを閉めていても外気で冷やっとしています。

窓の外には樹木が植わっていて小鳥がたびたびやって来るので、肌で自然を感じられるところはわたくしにとって大変うれしい誤算でした。

6年ぶりの機種変更

さて、今日は長らく使っていたiPhoneを機種変更しました!

*iPhone 16 ホワイト(125GB)

proシリーズとの大きな違いはカメラですが、料理や手もとを撮影するにはデュアルカメラで十分そう◎

さすがに5年以上前のものを使っていると、PCやスマホ周辺機器との互換性も含めてかなり不便になっていました;;

機種変更というと、データ移行作業などが面倒な印象ですが、驚くほど簡単にできる仕組みになっているのですね!

そばに古いiPhoneを置いておくだけで、データの移行や各種設定までものの2~3時間で完了しました◎

(わたくしの旧機種はiPhone8だったので、iOSのアップデートに通常より時間がかかってしまったようです)

あとはSIMカードが非対応だったためeSIMへの変更手続きが残っているのですが、一日も早く使えるようセットアップを完了させたいと思います・・!

 

次回は・・

といことで、今日は午後から機種変更作業に時間がとられてしまったのですが、夜ごはんはしっかり食べたいなと思い冷蔵庫にあった材料で2品つくりました◎

にんじんと椎茸を使って・・?

これは炊き込みご飯ですね・・!

もう1品は何にでも合う副菜なので、次回ご紹介したいと思います。

今日もさいごまでご覧いただき、ありがとうございました!

しっかり睡眠をとって、明日も元気に過ごしたいですね◎

それではこのへんで、ごきげんよう♩

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました