バレンタインギフトでお悩みの方へ ~WITTAMER(ヴィタメール)・ショコラプロムナード2025~

HOME

幕開け

皆さんこんにちは!

 

今年もやってきました、バレンタインの季節です。

 

そう、今回のテーマは高島屋が開催するショコラの祭典『アムール・デュ・ショコラ』でオーダーした、ギフトにぴったりなチョコレート2種類のご紹介です🎁

 

バレンタインというと、毎年イベント会場には多くの人が詰め寄せることで有名ですよね。

人込みが苦手なわたくしは、いつもオンラインストアを利用して人気商品をこっそりゲットしています。

 

先日、オーダーしていた商品が届いたので、一足先に人気ショコラのレビューをお届けしたいと思います。

 

完全なる趣味の投稿となりますが、並々ならぬチョコレート愛をもって、断面図つきで詳しく解説させていただきます。

 

これから購入予定の方、どれを選べばいいか迷っているという方がいらっしゃれば、ぜひこの記事を参考にしていただければと思います。

 

それでは、まいりましょう・・!

 

 



 

ベルギー発伝統ショコラ WITTAMER(ヴィタメール)

タイトルにもある通り、今回ご紹介するのはヴィタメールのショコラです。

 

ヴィタメールといえば、国内外の百貨店などで季節を問わず買い求めることができますよね。しかし、バレンタインの季節には毎年限定商品が販売されます。

 

なかでも人気なのは、丸くて薄い板チョコレート”パレ・ショコラ”です。

 

昨年はじめて購入したのですが、見た目の美しさとおいしさに感動し、これまでにも増してヴィタメールの虜になってしまった商品です。

 

さて、そんな人気のパレ・ショコラですが、残念ながら今年も販売開始後すぐに売り切れてしまったようです。

わたくしがオンラインストアでオーダーしたのは1/15前後なのですが、そのときすでに在庫なしという状態でした。

 

映えるショコラを卒業した、大人の女性たちに人気なのかもしれませんね^^

 

パレ・ショコラのみの詰め合わせは完売していましたが、他のショコラとセットになっていたものは購入できたので、今回はそちらをご紹介したいと思います。

 

それがこちら↓

 

 

プラリネやフルーツのガナッシュをとじ込めたショコラの詰め合わせ、”ショコラ・ルディック”です。

ショコラ・ルディック 21個入 税込 3,564 円 ※洋酒不使用

WITTAMER(ヴィタメール)

 

 

ペールピンクのパッケージが目をひく、全9種のショコラが入った一箱

 

 

もう一つは高島屋オリジナル、フルーツのコンフィチュールに紅茶ガナッシュを合わせた華やかな味わいのショコラです。

 

高島屋ショコラセレクション 5個入 税込 2,160 円 ※洋酒不使用

【バレンタインデー】高島屋ショコラセレクション

 

 

手ごろな価格でちょっとしたギフトにおすすめ

荷物にならない大きさも◎

 

 

高島屋オンラインストアでは、購入時に希望すれば手渡し用のバッグをつけて送ってくれます。

 

 



 

宝石のようなひと粒 ~ショコラ・ルディック ※期間限定~

さあ、ここからは見ているだけで幸せになる宝石のようなショコラを紐解いていきましょう・・!

 

 

まず、ショコラ・ルディックは6種のボンボンショコラと3種のパレ・ショコラの詰め合わせ

ずっと眺めていたくなる美しさです…

 

 

 

 

まずはこちらの5つ

左からバニーユ、オランジェ、カフェオレ、パレ・ショコラ(アマンド)、パレ・ショコラ(フレーズ)

 

 

 

 

 

パレ・ショコラ アマンドはミルクチョコレートのプラリネ

プラリネといえばザクザクした食感が特長ですが、こちらはとても繊細な舌触り

フレーズはいちごの酸味がしっかり感じられ、見た目ほど甘くないです◎

 

 

 

続いてカフェ・オレ

バニラの風味がコーヒーの香りを程よく和らげてくれてます

 

 

 

こちらはオランジェ

ヴィタメールの代名詞ともいえる、フルーツのコンフィチュール

チョコレートとオレンジの組み合わせは抜群です

 

 

 

 

第一陣、さいごはバニーユ

ダークチョコレート好きにおすすめのコク深いガナッシュ

ほのかな酸味もあり、個人的に一押しでした◎

 

 

 

 

第二陣はこちら

ヴィタメールを象徴する、美しい型抜きショコラの登場です

 

左からプラリネノワ、タルト・オ・シトロン、ルージュ・ベリー、パレ・ショコラ(トロピック)

 

 

 

 

ルージュ・ベリーはフランボワーズの種まで入っていて、とても本格的なひと粒

そして、前回衝撃をうけたパレ・ショコラのトロピック

薄いショコラから爽やかなピュレがとろけ出します

 

 

 

 

 

さいごの2つはプラリネ

くるみの食感が楽しいプラリネ・ノワに、レモン香るタルト・オ・シトロン

ヴィタメールのプラリネは、どれも繊細で口あたりがいいです◎

 

 

 

 

 

 

さて、ここまでショコラ・ルディック全9種をご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

王道のガナッシュから珍しい組合せまで、実に満足感の高い一箱です!

 

 

 

試食してみた感想は、全体的に甘さと苦みのバランスが程よかったです

いい意味でくせの強いショコラがないので、贈り物にも最適な一箱だと思います

洋酒不使用なのも使いやすいポイント◎

 

 

 

 



 

 

華やかなギフト ~高島屋セレクション ※期間限定~

さて、続いてこちらもみていきましょう!

 

高島屋オリジナル、お洒落な紅茶ガナッシュを合わせた詰め合わせです。

 

白のパッケージに淡いカラーがよく映える、やさしい雰囲気の一箱

 

 

左からピーチ・アールグレイ、マンダリン・アッサム、マスカット・ダージリン

 

 

 

こちらのピーチ・アールグレイは口にいれた瞬間みずみずしい香りがおし寄せ、もっとも印象的なひと粒でした◎

フルーツのコンフィチュールがぎっしりつまってます

 

 

 

 

続いてみかんのコンフィチュール

ホワイトチョコレートでコーティングされていることもあり、オランジェとは違ったまろやかな味わいです

 

 

 

 

そして、さいごにマスカット・ダージリン

紅茶の香りは控えめで、上品なひと粒でした

 

 

 

 

 

 

高島屋セレクションはホワイトチョコレートが使用されていることもあり、全体的にしっかり甘いショコラという印象でした

紅茶も主張が強くないため、甘いフルーツのショコラを探している人にぴったりです◎

 

 

 

 

 

 

ここで、今回使用した食器のご紹介です。

 

スクエアプレートにミニサイズのボールは、ともにウエッジウッドのジオシリーズ

白い器にチョコレートがよく映えます

ウエッジウッド ジオ

 

 

 

 

 

マグカップは人気のワイルドストロベリーより

ウエッジウッド ワイルドストロベリー マグ

 

紅茶はウエッジウッド オリジナルを合わせました

くせがなく、飲みやすい茶葉です◎

 

 

 

どちらもご褒美タイムを盛り上げてくれます。

 

 

 



 

まだ購入できる・・?

気になる販売状況ですが、ヴィタメールの公式オンラインストアによると、今年のバレンタイン限定商品は2/6時点で販売終了になったとのこと。

 

一部入荷したものの、お届け時期は最短でも2/15以降になるそうです。

 

 

 

 

 

チョコレートギフト一部入荷しました。(最短お届けは2/15以降)

 

 

高島屋セレクションは高島屋オンラインストアで2/7現在販売中です。

 

気になる方はこちらからチェックしてみてください↓

【バレンタインデー】高島屋ショコラセレクション

 

その他おすすめ2選

番外編、その他おすすめ2選のご紹介です。

 

まずは同じヴィタメールから、紅茶の香り豊かな定番の生チョコレートです↓

 

純生ショコラ アールグレイ 12個入 税込 1,674円 ※洋酒使用

出典:ヴィタメール公式サイト「純生ショコラ(プレーン)」

ヴィタメール デジタルカタログ

 

 

純生ショコラはずいぶん前から販売されている、ヴィタメールのロングセラー商品です。

 

紅茶を使用したチョコレートは看板商品のイメージだったので、今年の高島屋セレクションにも期待していました。ですが、香りは断然こちらが強いです。

 

自分用に購入するほか、お世話になった年上男性にプレゼントしたこともあり、大変好評でした◎

 

 

もう一つはこちら。

横浜駅西口のCIAL横浜 B1にお店を構える、ショコラトリー「BLUE CACAO」のボンボンショコラです。

 

アソートショコラ 12個入 税込 3,240円

BLUE CACAO ボンボンショコラ

 

 

 

近年、日本食人気の高まりをうけ和の食材と洋菓子を合わせた商品が数多く販売されていますが、こちらは日本人パティシエが手がけているだけあって、絶妙に調和しています。

 

要冷蔵で本格的なボンボンショコラは価格もやや高めですが、定番ショコラに飽きた方は一度試してみる価値ありです。

 

 



 

まとめ

以上、人気ショコラティエ ヴィタメールの2025年バレンタイン限定商品をお届けしました!

 

高島屋セレクションはオンラインストアでまだ購入できるので、気になる方はぜひ一度ご覧になってみてください。

 

ショコラ・ルディックはもう一つ小さいサイズもあり、たしか昨年は直前まで店頭で買い求めることができた記憶があります。

たしかな情報でなく、なんとも心苦しいですが、百貨店へいく機会のある方は諦めずお店へ足を運んでみていただければと思います◎

 

今日もさいごまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

甘いショコラでひと休みすれば、明日の活力になってくれることでしょう・・!

 

それではまた次回お会いしましょう。

ごきげんよう♩

 

 

 

 

 

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました